肌断食とは
肌断食を検索するとスキンケアを何もしない美容法と出てきます。
「つけない、こすらない、洗いすぎない」
と、まぁ肌にとってドSなんじゃないかしら?と思うような結果がずらり。
No基礎化粧品、Noファンデーション、Noクレンジング。
そんな外からの補助なしで自力で整える!という逆発想の美容法を実際にやってみました。
メイクはします
さすがに働いているとNoメイクというわけにはいきません。
(昔、スッピンで行ったら社長に怒られました💧
今ならナンチャラハラスメントとかになるんでしょうか^^;)
なので、私はクレンジングと基礎化粧品をやめました。
石鹸で落ちるものを基準に選び、色々試した結果がこちら↓

ETVOSは容器もシンプル♪
- 牛乳石鹸赤箱
- スキンアクア トーンアップUVエッセンス(日焼け止め)
- ETVOS ナイトミネラルファンデーション(フェイスパウダー)
- ETVOS ミネラルファンデーション(ファンデーション)
その他もEVOSのメイク用品を使用。
赤箱のススメ
メイクは牛乳石鹸で落とします。
100均で購入した泡立てネットでもこもこ泡を作ったら顔をダイブ!
ふぁ〜癒されるぅぅ
私はヌルッと残る洗顔料が苦手で洗顔フォームジプシーでした。
もうヌルッと残る洗顔フォームを買った時の後悔たるや。。。
「ヌルッ」が消えるまでゴシゴシ洗い流してました。(貧乏性なので途中で捨てれない)
肌に良いはずありません(T ^ T)
で、たどり着いたのが牛乳石鹸赤箱。
使い始め1ヶ月は少しカサカサして「失敗した」と思いました。
でも3箱買っちゃたし使わなきゃ、と貧乏症根性で使い続けること2ヶ月。
「あれ?カサカサしない。なんか良いかも」
貧乏性が功を奏しました笑
肌断食を始めて2年
コロナでマスク着用が当たり前になっている今日。
肌断食の効果なのかはわかりませんが、マスクの肌荒れは一切していません。
それどころか日に日に肌が改善しています。
もともと肌荒れは少ない方なのですが、肌断食前にたまにできていた吹き出物もこの1年は全くありません。
食生活はオーガニック!とかそんな意識高いこともしていません。
結果、肌断食は私にとても合っていたようです。
何より超面倒臭がりなのでスキンケアからの解放が一番嬉しい!
コメント